みたんブログ 台東区周辺子育て情報

育休中ワーママ 役立つ情報発信を目指すブログ

【妊婦新型コロナ】第1歩 病院にて母健連絡カード記入

※カード画像最後に貼っています

連日新型コロナに対する様々な情報が
流れていますね。

感染者数は減っていても…

!妊婦としては未知で怖い!

ものです。
特に仕事で不特定多数と関わるならば。

私の仕事は…

  • 不動産管理系
  • 多い日には4万人来館

という場所で常に多くの方と関わります。

キャリアを考えると出勤したいものの、
テレワークでも対応できる仕事。
今回の厚生労働省発表を踏まえ、

テレワーク対応してもらうようお願いすることに。

今日検診だったため、病院に行ってきました。

※病院は分娩する東京に行っています

そもそも母健連絡カードとは?

母性健康管理指導事項連絡カードのこと。

www.mhlw.go.jp

こちらにもあるように、
「指導事項の内容を、妊産婦である女性労働者から

 事業主へ的確に伝えるためのもの」
です。

男女雇用機会均等法第13条に基づく
適切な措置を講じる義務があるため
このカードがあれば、
雇用主は措置に応じなくてはなりません。

雇用主としては休職等重要な判断を迫られるため
中々お医者さんもさらさら書いてくれるものでは

ないようです。

つわりの時に痛感

そこまでつわりが初期はひどくなかった私。
しかし10週を超えたころから、
食べつわりで急激に体調悪化。

しかし会社を休むことができず。

13週検診の際に、

座ることができないフラフラの状態で
「どうにかならないか」とお願いしたところ…

・妊娠悪阻等 カードに記載のある重症である

・2週間までしか対処はできない
 (それで悪化したらまた来てねという感じ)

と言われました。

つわりは人それぞれ。

点滴される等重症の方に比べたら
楽なのだろうけど…

当事者としては生きるのに必死

職場の環境を説明し、

5分くらい吐き気と戦いながら懇願。

つわり…勤務時間の短縮

を2週間で書いて頂きました。

結局、管理職で時間の短縮はできず

体調悪かったら遠慮なく早退してね!

という慰めレベルで終了しました。

 

つわりは安定期に入って、
酷いときと比べると大分収まったころ…

新型コロナによる妊婦の不安について
議論が交わされるようになってきました!

 

5月7日~新型コロナ不安に対応するように

5月7日より、
男女雇用機会均等法に基づく指針(告示)改正↓

www.mhlw.go.jp

ポイントとしては

新型コロナウイルス感染症への感染の
おそれに関する心理的なストレス

 に対応した、ということ。

「不安」というストレスに対応したことが

前回の母健連絡カードと大きく違うと感じました。

会社の対応基準は基本母健連絡カードカード

これは先ほども書いたように

1回目に書いてもらったときに感じたこと。
(結局意味なかったけど)

人事に電話して聞きまくりましたが

そもそもカードがないと休業も
時短も何も対応ができない。

「母健連絡カードの提出があれば対応します」

スタンス。

会社の立場から見たら気持ちはわかりますが。

 

 そのため、

今回のコロナ改正で書いてもらえるかは

とても重要でした。

 

コロナ不安における母健連絡カード記入

検診にて、先生に書いてほしいことを伝えました。
その時に伝えたこと

  • 不安:ここから2時間かかる勤務先である
  • 不安:多い日には4万人来館する場所
  • 対応:テレワーク希望

をはっきりと伝えました。

結果…

OK、書いとくね!

ぐらいのテンションでさらっと書いてくれました。

前回とは大違い…

 

実際に書いて頂いたコロナ不安での母健連絡カード

こちらが実際に書いて頂いた内容です。

右側の特記事項に記入してもらいます。

f:id:miitanblog:20200512182155j:plain

もし同じような状況で悩んでいる妊婦さんがいたら…

男女雇用機会均等法第13条に基づく
適切な措置を講じる義務があるため

一度先生に相談してみるのがいいです。

会社に提出して交渉開始

頂いてすぐ上司に相談。

明日以降人事と話す予定です。

 

元々誰よりも仕事します!
というスタンスの人間のため
罪悪感が多いですが…

命を守るため。

働いてくれている仲間に感謝し
会社に交渉します。

 

今もさまざまな場所で働いている
妊婦さん、頑張りましょう。